2011年10月24日
ボールペン再考(3):パーカーソネットシズレとQuinkFlow芯
さて、パーカーといえば高級なボールペンというイメージがあるように思うが、いかがだろう。またパーカーのリフィル規格は他のメーカーでも採用しているところが多く、JIS規格にすらなっている。それならやはり使ってみるべきでしょう。ということで、パーカーのソネットを購入した。
ものはプレシャス シズレ GT。シルバーで格子柄の軸にゴールドのトリムというデザインは、正直、現代的ではなく古めかしい。言い換えればオヤジ臭い(苦笑)。ただ、伝統のデザインだし、パーカーといえばこの軸というイメージもある。少々悩んだが、けっきょくこれにしてしまった。
実物はゴールドトリムもそう派手ではなく控えめで、気に入っている。まあこれなら浮くこともあるまい(そう期待したい)。
スターリングシルバーの軸の重みは好ましい。シズレ柄も「やはりパーカーはこれだよね」となんだかんだいって満足感が高い。ただ表面はクリアラッカーでコートしてあるらしいのが残念。シルバーはくすみやすいのでその対策だろうが、むしろくすむ方が味が出ていいのだけどな。
さて肝心の書き味だ。実物を手に入れてから知ったのだが、実はパーカーの純正リフィルは最近インクを改良してQuinkFlowと称するリフィルになっている。これがパーカーの低粘度油性インクで、それまでのものより滑らかかつ鮮やかになっているというのだ。
実際に書いてみると、たしかに一般的な油性ボールペンとは違う。明らかに滑らかかつクッキリと書ける感覚である。
個人的な感覚では
滑らかさ:ジェットストリーム>EasyFlow>QuinkFlow>カランダッシュ ゴリアット>>一般的な油性インク
クッキリさ:ジェットストリーム>EasyFlow>=QuinkFlow>カランダッシュ ゴリアット>一般的な油性インク
という順番である。書き味としてはなかなか良い。転がりすぎるジェットストリームなどよりこちらくらいの抵抗感がある方がいい、と感じる人もいそうだ。
しかしだ。せっかくなのでこの純正QuinkFlowを使い続けようと思ったが、すぐに挫折した。下に向けて立てておくと、ペン先のボールの周りにインクが滲み出して盛大にボタを作るのだ。すぐに溜まるというわけではないが、ざっと一晩おいておくとダメという感じ。これでは使えない。
さすがにこれは個体の問題だと思うが、わざわざ純正リフィルを買って交換する気にもならない。今はEasyFlowに交換して使っている。
という流れだと次はEasyFlowの話にするべきかもしれないが、いったんゴリアットに話を移したい。
ものはプレシャス シズレ GT。シルバーで格子柄の軸にゴールドのトリムというデザインは、正直、現代的ではなく古めかしい。言い換えればオヤジ臭い(苦笑)。ただ、伝統のデザインだし、パーカーといえばこの軸というイメージもある。少々悩んだが、けっきょくこれにしてしまった。
実物はゴールドトリムもそう派手ではなく控えめで、気に入っている。まあこれなら浮くこともあるまい(そう期待したい)。
さて肝心の書き味だ。実物を手に入れてから知ったのだが、実はパーカーの純正リフィルは最近インクを改良してQuinkFlowと称するリフィルになっている。これがパーカーの低粘度油性インクで、それまでのものより滑らかかつ鮮やかになっているというのだ。
実際に書いてみると、たしかに一般的な油性ボールペンとは違う。明らかに滑らかかつクッキリと書ける感覚である。
個人的な感覚では
滑らかさ:ジェットストリーム>EasyFlow>QuinkFlow>カランダッシュ ゴリアット>>一般的な油性インク
クッキリさ:ジェットストリーム>EasyFlow>=QuinkFlow>カランダッシュ ゴリアット>一般的な油性インク
という順番である。書き味としてはなかなか良い。転がりすぎるジェットストリームなどよりこちらくらいの抵抗感がある方がいい、と感じる人もいそうだ。
しかしだ。せっかくなのでこの純正QuinkFlowを使い続けようと思ったが、すぐに挫折した。下に向けて立てておくと、ペン先のボールの周りにインクが滲み出して盛大にボタを作るのだ。すぐに溜まるというわけではないが、ざっと一晩おいておくとダメという感じ。これでは使えない。
さすがにこれは個体の問題だと思うが、わざわざ純正リフィルを買って交換する気にもならない。今はEasyFlowに交換して使っている。
という流れだと次はEasyFlowの話にするべきかもしれないが、いったんゴリアットに話を移したい。