2009年07月17日
PENTAX K-7のAFトラブル
特定の条件下でAFが効かなくなるという話がある。その条件とは「水平自動調整がON」かつ「シャッタースピードが1/200より速い」時に、左端AFポイントで合焦しなくなるというものだ。
試してみたところ、僕のK-7も残念ながらその症状が発生した。僕はAFポイントは中央しか使わないし、水平自動調整もOFFにしていたので、まったく気づかなかった。その意味では実害はない。しかしまあ、明らかな不具合があるのはあまり気持ちよくはない(笑)。
機械的な不具合ではないかと心配する向きもあるが、水平自動調整を切ればすいすい合うのだから、これはソフトのバグだろう。ファームアップで対処できる類のトラブルだと思う。他にもガイド表示がディスプレイ上でずれるといった不具合も報告されているし(僕は未遭遇)、不具合対処のファームウェアはそう遠からず公開されるだろう。
K-7は大急ぎで発表・発売されており、完成度を上げる最後の追い込みがもう一歩足りなかったような印象を受ける。一節にはHOYAの決算の関係で6月発売を遅らせるわけにはいかなかったともいう。業績的に後がないPENTAXとしては、ありそうな話ではあるが、真偽はわからない。
しかし、今のところ気持ちよく撮影できることは変わりないし、複雑化した電子機器にバグはつきものだが幸い僕には実害とはなっていない。だから、特に不満ではないけれど、後から改善できることはどんどん改善していってもらいたいものだ。
ファームアップが来るとして、ひとつ関心があるのは、本体内JPEG化処理が改善されるかどうか。付属ソフトの方に近づいた処理をしてくれるようになるといいな。一度出した製品の絵作りを変えるのは普通はあまりやらないことだとは思うが、縦縞が入る不具合もあるようだし(これも僕は未遭遇)、それとともに改善されないものだろうか。
これはGX200で。K-7はなかなか日常では持って歩けないので、どうしてもGX200での撮影の方が多くなる。
【2009/07/29追記】
ファームウェア1.01が公開された。ここで書いたAFの不具合は解消されていることを確認した。「全般的な動作の安定性を向上しました」とのことだが、他にも不具合は直されたのかな。遭遇していないのでわからないが。
画質向上は未確認。少なくとも変更点には書かれていない。
試してみたところ、僕のK-7も残念ながらその症状が発生した。僕はAFポイントは中央しか使わないし、水平自動調整もOFFにしていたので、まったく気づかなかった。その意味では実害はない。しかしまあ、明らかな不具合があるのはあまり気持ちよくはない(笑)。
機械的な不具合ではないかと心配する向きもあるが、水平自動調整を切ればすいすい合うのだから、これはソフトのバグだろう。ファームアップで対処できる類のトラブルだと思う。他にもガイド表示がディスプレイ上でずれるといった不具合も報告されているし(僕は未遭遇)、不具合対処のファームウェアはそう遠からず公開されるだろう。
K-7は大急ぎで発表・発売されており、完成度を上げる最後の追い込みがもう一歩足りなかったような印象を受ける。一節にはHOYAの決算の関係で6月発売を遅らせるわけにはいかなかったともいう。業績的に後がないPENTAXとしては、ありそうな話ではあるが、真偽はわからない。
しかし、今のところ気持ちよく撮影できることは変わりないし、複雑化した電子機器にバグはつきものだが幸い僕には実害とはなっていない。だから、特に不満ではないけれど、後から改善できることはどんどん改善していってもらいたいものだ。
ファームアップが来るとして、ひとつ関心があるのは、本体内JPEG化処理が改善されるかどうか。付属ソフトの方に近づいた処理をしてくれるようになるといいな。一度出した製品の絵作りを変えるのは普通はあまりやらないことだとは思うが、縦縞が入る不具合もあるようだし(これも僕は未遭遇)、それとともに改善されないものだろうか。
これはGX200で。K-7はなかなか日常では持って歩けないので、どうしてもGX200での撮影の方が多くなる。
【2009/07/29追記】
ファームウェア1.01が公開された。ここで書いたAFの不具合は解消されていることを確認した。「全般的な動作の安定性を向上しました」とのことだが、他にも不具合は直されたのかな。遭遇していないのでわからないが。
画質向上は未確認。少なくとも変更点には書かれていない。
at 12:04│Comments(0)│
│K-7